SSブログ

エフェクター自作キットを作ってみる! [ギター、エフェクター製作・改造]

皆様そろそろ盆休みも終わりではないでしょうか?
あきらめてとっとと働きましょう。

私?
ずっと仕事ですって?


何をおっしゃいます^^
きっと本当の私は今頃南の島でばかんすですよ。
トコナツの島満喫中ですよ。



でもなんでこんなに涼しいんだ?
ああ、クーラーか[もうやだ~(悲しい顔)]
(要するに仕事してました。)



さて昨日一日だけ休んでやった!(さぼったとも言う)
その間、注文してたブツが届いたもんだから一日中それにかかりっきりで
ハッキリ言ってよけい疲れた!(笑)
ってことで久々の楽器ネタです。


「エフェクター PAS」とかでキーワード検索すると出てくる店がある。
PASさんのHP>>http://pas.shop-pro.jp/
こちらでエフェクターの自作キットが買えるのだが、ずーっと気になっていたのである。
LIEKKIの歪みに悩んでたこともあり、自作デビューするために買ってみた。

大人の夏休み自由研究といった感じだな。
ま・・・夏休みはなかったんだが・・・。

こちらのキットのHOMEMADE FXシリーズの歪みは
それぞれ有名なペダルをベースとしていると解説がある。
なので元となったペダルの動画を調べまくって今回選んだのが
DRIVINGZESTというキット。
自作してる人も多いペダル、ZENDRIVEをベースとしている。
ついでにROSS COMPをベースにしているというコンプも買ってみた。

・・・で届いたのがコレ。

IMG_0238.jpg
いきなり心が折れそうなパーツがぎっしり[たらーっ(汗)]
しかもどっちがどっちのパーツか分からんではないか。

IMG_0240.jpg
どうやら4つノブが入ってるからこっちがDRIVINGZESTのようだ^^;

IMG_0243.jpg
早速基盤製作にとりかかる。
ちっこいパーツがひしめきあってて大変。
Zはハンダごて持った経験はシールド製作したことくらいしかない。
電子パーツつけてくの初めてだ。

基盤の穴が隣り合ってるとハンダが隣にショートしないかドキドキだ。

基本的にレイアウト図を見ながらパーツ表でパーツ確認して
指定されたところにつけていけば完成する。
回路図もついてたが一度も見ていない(笑)
要するにそのへんの知識はほぼ要らないでも出来る。

ただ、パーツの知識はちょっと要る。
モノを見てこれが何って分かる程度。
あと、極性(+-)があるパーツや、コンデンサなんかの容量くらいは
分からないと出来ない。
まぁこのへんはネット検索すればすぐ分かるけど。


IMG_0244.jpg
ようやく基盤が出来た。
あー腰いてぇ[ふらふら]
合ってるかどうか分からんが次に進む。

IMG_0245.jpg
ケースにパーツを組み込む。
意外と狭いな・・・

IMG_0247.jpg
基盤とケース内のパーツを配線する。
線がいっぱいあってどれがどれやら???

よーし!ようやく出来たぞ!

早速音鳴らしてみる・・・・・・はい、出ませんね[もうやだ~(悲しい顔)]

なんとなくそうだろうと思ってたさ・・・
レイアウト図とにらめっこ・・・あ、一本線がつながってないわ[たらーっ(汗)]

今度こそ!!
ん?歪んだ音出てるけどオフできない?

またにらめっこ[たらーっ(汗)]
やっぱスイッチ配線間違えたかなぁ?
一端スイッチまわりの配線を外してやり直す。

今度こそ!!!!!
おお!!音は大丈夫!!!
・・・・でもLEDが光らないのはなぜ???

以前買った本も読み返してみる。



何度も言うがエロい本ではない(笑)

そういえばLEDもダイオードなんだよなぁ・・・・
ってことは極性(+-)があるってこと?
全然気にしてなかった!![あせあせ(飛び散る汗)]
外してつなぎ替えてみると・・・・

光った!!

これでめでたく完成!!ものすごく時間かかったわい[たらーっ(汗)]
でもなんとかなるもんやねぇ。

仕上げにかかる。
まずLEDをケースに固定する。
IMG_0246.jpg
ホームセンターで買ってきました。グルーガン。
プラスチックの棒みないなのをセットして使う。
溶けたのが先から出てきて固まるってもの。

IMG_0248.jpg
分かりにくいが白いのが固まってるのが分かるだろうか?
こんな道具使ったの初めてだわ。こんなのあるのね。


あとは基盤を中に納めて終了なんだが・・・・

IMG_0249.jpg
配線が長すぎた[たらーっ(汗)]
入るのか?これ?
一応基盤の裏にはプラスチックの板を入れておいた。
どこかに触れてショートするのも怖かったからである。

無理やりフタしてネジし・・・め・・・・?
なんでこんなにネジかたいんだよ!!
これはあきらかに精度が悪い!
電ドリで無理やりおしこめた。

あ~!!やっと完成!!
IMG_0250.jpg
コントロールは上(左から)LEVEL、GAIN
下(左から)TONE、VOICEとなっている。

まだ出音確認程度しか弾いてないけど、いい感じだと思う。
今度スタジオ行ったときに確認しよーっと^^

コンプはもっとパーツ多いんだよなぁ・・・[たらーっ(汗)]
いつ出来ることやら?
nice!(4)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 16

syu-ichi

コンプはマダカ
by syu-ichi (2010-08-16 19:50) 

ZE-TA

>syu-ichi
当分無理!!
by ZE-TA (2010-08-17 08:55) 

冥憐(メイレン)

この記事のおかげで、私はエフェクターを作ろうと
思わなくなりました(笑)

やれば出来るんかなぁ・・・。 (´・ω・`)
by 冥憐(メイレン) (2010-08-17 15:40) 

luca

最後から2枚目の写真を見て心が折れました(笑)
VOICEツマミはTONEとは別のEQ的な帯域調整をする
コントロールなんでしょうか?
by luca (2010-08-17 18:02) 

ZE-TA

>メイレンさん
Zもやり始めたとき「やめときゃ良かった」と思いましたが
意外と出来るもんですよ^^
ただやっぱパーツの知識は要りますねぇ。
本買っておいてよかったですよ。

>lucaさん
こちらの心も折ってしまいましたか?(笑)
まだまともに弾いてないので不確かですが、VOICEは高域に作用してるようです。
あげてくとギラギラ、じゃりじゃりしてきます。
でもゲインも上がって聞こえるんですよね。
調べてみると「コレ」って言及してる人がいないんですよね^^;
GAIN、TONE、VOICEが複雑に絡まりあって音作りするようです。
どこかで見たんですが、製作者が「決められなかった値」がVOICEだそうです。
プレイヤー依存で好きな音にしてって感じでしょうか?
確かにVOICEの調整でだいぶペダルの性格が変わりそうな感じでした。
by ZE-TA (2010-08-18 09:32) 

刑事長

Zが怪しげな回路を作る。
Zがうつろな目で作業をする。

そして謎の装置完成。

「これをつければSRは数倍の性能に!!!!」

Zは仕事が忙しすぎて、酸素欠乏症に・・・・・

うぅっ(T-T)

by 刑事長 (2010-08-18 22:47) 

ZE-TA

>刑事長
いやいやいやいや・・・
人をテンパのマッドサイエンティストと一緒にしないでください(笑)
ようやくちょいと時間が出来そうな雰囲気ですよ。
まだ「ふんいき」ですがね^^;
by ZE-TA (2010-08-19 08:55) 

winger

はじめまして、検索からやってきました。
私も数カ月前に管理人さんと同じこのエフェクターを作りました。
私は初心者なので、最初は音は鳴りましたが、Gainのポットの接続を間違えて歪みませんでした(^^;あとから発見し、正常になりました。
次にもっと歪ませたいと思い、Gainのポットを1MΩに変えてみました。歪みは増えて良かったのですが、絞った時にクリーンな音が出なくなりました。そういうことかと理解し、元に戻しました。
最近、コンプが欲しくなって、検索したところ、貴ブログを見つけました。
参考にさせていただきたいと思います。
by winger (2010-08-23 11:12) 

ZE-TA

>wingerさん
いらっしゃいませ^^
同じもの作ってる方が遊びに来てくれて嬉しいです。
先日ようやくスタジオで大音量で試してきましたが
いい歪みで期待通りでした!
wingerさんのようにいろいろ変えてみるのも面白そうですが
私はブースターを作成してゲインアップを図りたいと思っております。

コンプもつい先日作成しましたので記事にアップしたいと思ってます。
もう少しお待ちいただいて、また読んでいただけると嬉しいです。
ただ、参考になるかどうかは微妙ですよ^^;
私もドがつく素人ですから。
by ZE-TA (2010-08-23 11:45) 

winger

またまた、昔の書き込みにすいません。

管理人さんのDrivingZestはGainを最小にしても音がなりますか?
つまり一番歪んでいない状態ですね。

実は私のDrivingZestは音が鳴らないんです。
一番絞るとそのまま音が消えちゃいます。

どっか配線が間違っているんでしょうね?
でも、どこが悪いのか今更配線をみんな見直すなんてできません。
もう1度作り直しかな?と思ったり・・・(^^;
by winger (2010-09-06 08:59) 

ZE-TA

>wingerさん
返答遅くなり申し訳ない^^;
うちのはGain最小でも音でますよ。
もちろんクリーントーンです。
確かに配線見直しって大変ですよねぇ・・・・
私のは配線が長すぎるのでもう一度やり直したい
ですけど・・・・面倒だよなぁ・・・
by ZE-TA (2010-09-07 08:54) 

winger

> ZE-TAさま
お返事ありがとうございます。
考えてみたら、プリント基板なので、基板のハンダし忘れはありません。
基板からポットの接続も間違ってなさそうですから、そうなると抵抗やコンデンサーの場所間違えっぽいです。
1つ1つ抵抗値を図ってみるか・・・
って感じです(ーー;)

次のパワーサプライも楽しみにしております。
私もPASのパワーサプライ買ったんですが、別に師匠から作ってもらいましたので、まだ組み立ててません。
ヒマな時に作ろうと思っていますけど・・・
by winger (2010-09-07 14:52) 

winger

-自己レスです-
返事もありませんでしたが、自己レスです。
実際は音が出ていました。Gain最小、Vol最大でやっと原音と同じレベルくらいだったために気が付きませんでした(^^;
ということで、現在はブースターとして使用しております。
RC BoosterのようにTONEとか付いているブースターと解釈して使用しております。
お騒がせでした。
by winger (2010-09-15 16:26) 

ZE-TA

>wingerさん
これはこれは、返答もせず申し訳ない^^;
Vol最大で原音と同じレベルということは
ブースターの役をするためにはGainは少し上げる感じですかね?
Voiceがけっこう効くんでブースター利用も楽しそうですね^^
ご報告ありがとうございました。
by ZE-TA (2010-09-15 16:41) 

insoles height increase

“Say, you got a nice article post.Really thank you! Really Great.”
by insoles height increase (2013-08-20 06:03) 

height shoe inserts

I would like to thank you for the efforts you’ve put in writing this site. I am hoping the same high-grade web site post from you in the future also. In fact your creative writing skills has inspired me to get my own web site going now. Really blogging is spreading its wings and growing rapidly. Your write up is a great example.
height shoe inserts http://ultimateheightreviews.blog.de/2013/07/09/downside-of-leg-stretching-surgical-treatment-16223853/
by height shoe inserts (2013-08-28 04:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。